YUTORI_Vol7
193/196

型代の発生陶磁器製造用石膏型資料、情報の収集、打合せ、商品決定商品生産検品、梱包、出荷見積価格、納期、生産数、経費等の確認、契約釉薬、デザインの作製修正、確認商品原型、見本型の作製修正ケース型、使用型の作製修正型代の発生生産用部品の作製、修正Made to Order オリジナルデザイン1 既成型を使用し、ロゴマークなどオリジナルデザイン加工2 型から製作し、オリジナル形状で製品化する場合■ オリジナル食器製作の流れご希望の形状を型から作成します。 具体的な図面、モデルが必要になります。動力成型、圧力鋳込み成型など形状に合った方法で、製造します。 ※注意事項デザインデータはお客さまからの支給となります。DIC等でのカラー指定、サイズ、位置の指示をお願い致します。ロゴ位置・生地・釉薬などにより、焼成できない場合もあります加工の特性上、データと全く同じ色にはなりません。 ※注意事項形状によっては、陶器で再現できないものもあります。カラーは、釉薬で出せる範囲の色になります。絵付け焼成方法についてIN GLAZE DECORATIONイングレーズ技法約1300℃で本焼成した生地の釉薬の上に、絵柄を転写紙で貼りつけ、ふたたび1300℃で焼成します。顔料が釉薬の中に沈み込むため、絵付けがはがれず長もちします。鉛やカドミウムの容出もなく安全です。OVER GLAZE DECORATION上絵付技法約1300℃で本焼成した生地に、転写紙で張りつけるか手描きで絵柄を付けたあと、約750℃から800℃で焼成します。色鮮やかな色彩や金銀彩を表現できますが、使用中の摩耗によって絵付けがはがれることもあります。素 地絵 柄釉 薬素 地絵 柄釉 薬転写紙代発生焼成加工費発生資料、情報の収集、打合せ、商品決定デザイン転写紙作製、修正デザイン決定転写紙の完成検品、梱包、出荷見積価格、納期、生産数、経費等の確認、契約絵付け加工焼成上絵加工イングレーズ加工下絵加工の各技法があります▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶

元のページ  ../index.html#193

このブックを見る